2010年09月10日
3歳児検診
今日は、午前に城山児童センターの「子育て講座」に行き、午後からは3歳児検診に行ってきました。
去年も、金山さんの子育て講座に参加させてもらい今年で2回目です。
そこでは、11人のママさんの日ごろ抱えてる子育てでの悩みなどを聞きました。
ママさんの話を聞いているうちに、自分だけが悩んでいるんじゃないと気持ち的にも楽になしました。
金山さんは、とても丁寧にママさんの悩みに答えて下さってきっとみんなも気持ちがスット
したんじゃないかな?
特に印象に残った話の中で、兄弟のケンカは白黒つけてはいけない!親は審判になったつもりで見守る!
(手を出した場合は止めますが
)
午後からの3歳児検診は、12時30分から受付が始まり1時前に着きましたが27番目で終わって家に着いたのが
4時近く
待ち時間が長く・・・ジャンプにボール投げは何一つしないで・・・グダグダ
用紙には、できてない!と書かれていて
普段ならできることが検診になると何一つしないのは2歳検診の時もで・・・
子供の成長はすごくて、2歳検診の時の身長が89㎝で3歳検診が97.8㎝
この一年で8.8㎝伸びました
この勢いだと私は何年後にぬかされるかな?成長がとってもたのしみ
去年も、金山さんの子育て講座に参加させてもらい今年で2回目です。
そこでは、11人のママさんの日ごろ抱えてる子育てでの悩みなどを聞きました。
ママさんの話を聞いているうちに、自分だけが悩んでいるんじゃないと気持ち的にも楽になしました。
金山さんは、とても丁寧にママさんの悩みに答えて下さってきっとみんなも気持ちがスット
したんじゃないかな?
特に印象に残った話の中で、兄弟のケンカは白黒つけてはいけない!親は審判になったつもりで見守る!
(手を出した場合は止めますが

午後からの3歳児検診は、12時30分から受付が始まり1時前に着きましたが27番目で終わって家に着いたのが
4時近く

待ち時間が長く・・・ジャンプにボール投げは何一つしないで・・・グダグダ
用紙には、できてない!と書かれていて

普段ならできることが検診になると何一つしないのは2歳検診の時もで・・・

子供の成長はすごくて、2歳検診の時の身長が89㎝で3歳検診が97.8㎝
この一年で8.8㎝伸びました

この勢いだと私は何年後にぬかされるかな?成長がとってもたのしみ

スポンサーリンク
Posted by リサ&ガスパール at 23:14│Comments(0)