スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at

2010年11月07日

七五三

昨日は、3歳の息子の七五三お参りに日枝神社に行ってきました。
着替えるのに大変で・・・嫌だ嫌だとおお泣きで・・・疲れましたface07
なんとかなだめて着替え日枝神社へtransportation07
着いてからは、機嫌がよくなりなんとか無事に終わりましたemotion26
5歳の時はもう少し聞き分けいいかな?期待してみようface16




Posted by リサ&ガスパール at 23:09 Comments( 0 )

2010年11月01日

親子りんご狩り

今日から11月food08今年もあと2カ月・・・
昨日は、城山児童センター母親クラブ主催の、親子でりんご狩りを楽しんできましたfood03
台風で延期になると思っていましたが、ときどき青空ものぞき上着なしでも暖かく
とても良かったです。
美空野ファームさんのりんごは美味しくて持ち帰り10個とりましたfood03



おいしっかったface15

今日の我が家の夕食food01_1
オムライス
ミネストローネ
サラダ

Posted by リサ&ガスパール at 23:58 Comments( 0 )

2010年10月24日

開田高原

前から、ファミリーカーicon17にしてから
車内泊してみたいと夫が言っていて、寒くなる前に昨日の夜急遽、出発して(深夜12時頃)
開田高原に向かいました。
朝日の道の駅でも車内泊らしき車が10台くらいあり、少し安心しましたicon10
高根の道の駅に着き1時近かったので、とりあえず今回は高根の道の駅で車内泊しました。
全席フラットにして布団をひいていたので3人寝るのにはちょうどよっかたです。
いざ寝るとなると・・・ちょっと怖くて場所が場所だけにicon130 クマが出ないかとか心配してたら・・・私一人なかなか寝れずにいましたface07
face04寝ているあいだに連れ出された息子が起きて「あれっ!」「どこ?」とビックリしていました。
高根の朝は寒かったicon122
コンビニで買って行ったパンとコーヒー牛乳を飲み開田高原へ
道中、紅葉がとてもきれいでしたicon133
そしてお目当てのトウモロコシソフトクリームを買いにicon118



美味しかったface05
店が開くまでの間に、白菜やきのこなど買い木曽馬がいる牧場へ



近くにパン屋さんがあったので行ってみました









息子がちくわパンが食べたいと言い、食パンと一緒に購入しました。
とてもいい休日になりましたface02ありがと


Posted by リサ&ガスパール at 23:57 Comments( 2 )

2010年10月22日

なかよし運動会

今日は、城山児童センター主催の運動会に参加してきましたface01
3歳になった息子は、追いかけ玉入れでは楽しそうに走りまわっていたのに・・・
その他の競技ではイヤイヤで・・・私が息子の手を引き頑張って走りましたface07
綱引きでは、楽しそうに引いていたはずの息子が
引いても引いても綱が自分の物にならないと思ったのか・・・
突然泣き出しicon10
泣きながら綱を引いていましたicon10
ちょっと可愛くて笑ってしましましたface03
写真を載せようと思ったのですが・・・泣き顔がすごいのでやめましたicon11

Posted by リサ&ガスパール at 22:58 Comments( 0 )

2010年10月21日

りんご狩り

icon40今日は、ライオンズ主催のりんご狩りに
行ってきました。
(ラッキーな事に今年で2回目の参加ですface02
バスに乗ってicon17もだに農園へ
今日に限って・・・天候が悪くて残念icon03
りんごはとても美味しくicon40まるごとかぶりついて
頂きました。息子は・・・フルーツは一切食べずface07りんご狩りは喜んでしたものの



私が食べている間は・・・抱っこ抱っこで・・・
昼食に用意して頂いた、キッチン飛騨さんのビーフカレーを息子は誰よりも喜んで食べましたicon107
今日はありがとうございましたicon40
10月31日にも、母親クラブ主催のりんご狩りがありますicon40りんごを食べない息子のためにお弁当だけでも好きなものを入れて作りたいと思いますicon70
どうしてフルーツ食べないのか不思議icon131

Posted by リサ&ガスパール at 23:34 Comments( 0 )

2010年10月13日

保育園

今日もいい天気icon01
入園申し込みに保育園に行って来ました。
前日に行った友達が並んで時間がかかったと聞いていたので、
9時からの受付で、9時に保育園に着くように行ってきました
が、face08一人見えてるだけで・・・
無事入園申込み用紙を提出できました。
第一希望の保育園に行けますようにicon108
春から、保育園に通うかと思うと少し寂しいような・・・
でも楽しみface02

Posted by リサ&ガスパール at 23:29 Comments( 0 )

2010年10月11日

成長

今日は、とっても天気がよく気持ち良かったですねicon01
原山市民公園で息子と遊んだ後は、しぶきの湯へicon61
お風呂に入る前、「息子にどっちと入る?」
「お母さん」と言いわれ私と入りました
前に入った時は、三歳になる前で・・・
露天風呂ばかりに行きたがり・・・face07
体を洗った後はじっとしていられず・・・
走って転んだり・・・
大変だった・・・
今日は、前とはちがいface02
体を洗った後は隣に座って待っていてくれて、
走ったらだめだよ!て言ったら手をつないで歩いてくれて・・・
10数えてすんなり出てこれたface02
3歳になって成長を感じた入浴でしたicon91


Posted by リサ&ガスパール at 23:32 Comments( 0 )

2010年10月09日

五平餅

昨日は、晴れてとてもいい天気になしましたicon01
城山児童センターの行事で五平もち作りがあり行ってきましたface02
息子は五平もちが大好きで喜んで・・・私の分まで食べられたしまったicon10







今日は高山祭りicon03
雨残念ですね・・・

Posted by リサ&ガスパール at 15:54 Comments( 0 )

2010年10月07日

善光寺&小布施

5日は、まったり過ごしicon91・・・
6日はせっかくの平日休みなので、夫の父母おばあちゃんを誘って善光寺と小布施に
行って来ました。icon61



天気も良くて気持ちのいいドライブになりましたicon01
私は、初めての善光寺参拝で「お戒壇めぐり」をしてきました。
真っ暗な回廊を通り、中程に懸かる極楽の錠前を探り当ててきました。

その後は、道の駅で信州りんごとなしを買い小布施へ
北斎館に入り浮世絵や肉筆画を見てきました。
そしてお目当ての栗のアイスクリームを食べて満足face05
行き帰り運転してくれた夫に感謝です。私は車で寝てしまいました・・・face04

夫の長い休暇も今日で終わりです。と、言っても明日は金曜日icon107
またまた三連休・・・高山祭晴れますようにicon01

Posted by リサ&ガスパール at 23:05 Comments( 0 )

2010年10月07日

4日はユニバーサルへ

icon92icon924日、堂島ロールを買いに阪急うめだへ
9時30分から整理券が配布される地下一階へ並びに行ったら・・・
誰もいなく一番icon94
整理券をgeticon122
念願の堂島ロールを買うことができましたicon107



その後は、クリスピークリーム・ドーナッツを買いに心斎橋店へicon61







昼にユニバーサルに到着
息子は身長が98cmでほとんどの乗り物は102㎝以上ないと乗れなくて・・・
私達はチャイルドスイッチと言うシステムを利用して待ち時間がほとんどなくアトラクションに乗ることが
できとても楽しかったです。
息子も、シュレック4-Dやジョーズに乗ることができとても楽しそうでした。
パレードもきれいでしたicon92


Posted by リサ&ガスパール at 00:27 Comments( 0 )

2010年10月06日

発見





道頓堀周辺を歩いていたらヨーグルトランドと言うお店を発見face08
自分で好きなアイスをカップに入れてフルーツなどのトッピングをして100g 210円icon118
ドキドキしながらレジへ



400円になりました。これは気をつけないと高くなりそうicon125
美味しかったから満足face05

Posted by リサ&ガスパール at 23:58 Comments( 0 )

2010年10月06日

大阪旅行

10月3日4日で大阪に旅行に行って来ましたicon61
夫は、年に一回とれる5日間休暇中face02
初日は、朝5時30分に出発して海遊館に10時に着きましたicon102



息子は、ジンベイサメやマンタに夢中になって見ていました。
お昼は、通天閣のある新世界に移動して串カツにたこ焼きを食べましたicon70



とても美味しかったicon107アスパラにれんこんにエビicon14
その後は、ホテルへ
ホテルから地下鉄につながっていて道頓堀に移動icon18
大阪では、エスカレータに乗ったら右に並び 名古屋では左並びface08世界では大半が右並びらしい



味乃家のすじネギ焼きとお好み焼き(ミックス)を食べ、たこ焼きを食べ・・・食べ過ぎicon10



今回の旅行はとりあえず色々食べたくて、少しずつをいっぱい食べてきました。


Posted by リサ&ガスパール at 23:50 Comments( 0 )

2010年10月02日

お祓い

明日から1泊2日で大阪に遊びに行って来ますicon61
新車にしてからお祓いをしてなかったので、今日安全祈願に行ってきました。
明日は朝早く出発するので早く寝たいと思いますface04

天気予報は・・・雨icon11


Posted by リサ&ガスパール at 21:25 Comments( 0 )

2010年10月01日

赤い羽根共同募金

今日は、赤い羽根共同募金で鍛冶橋にて街頭募金活動をしました。



市長さんも見えて一緒に写真を撮りました。
募金してして頂いた皆様ありがとうございましたface02

ドラゴンズ優勝しましたicon94
夫は、ドラゴンズの優勝おめでとう特番で盛り上がってますicon34
 

Posted by リサ&ガスパール at 23:55 Comments( 0 )

2010年09月28日

牧歌の里

9月27日icon48今日は、ママ友と牧歌の里に行ってきましたicon129
前日の夜icon03
心配しましたがicon01晴れて気持ちのいい一日でした。

着いてすぐに、パン作りの体験をしました


 









息子の希望でカメを一緒に作りました。なかなかの出来に息子もface02うれしそうでしたicon107

花もきれいで、美味しい空気に、ジャージー牛のソフトクリームicon118おいしっかったicon107
素敵な一日をありがとうicon37

Posted by リサ&ガスパール at 00:06 Comments( 0 )

2010年09月27日

9月26日 ソフトバレー大会

昨日は、ソフトバレーの大会に参加しました。
1週間前の大会で・・・全敗っだったのでface07
今回は、前回の反省をいかして1セットでもいいから勝ちたくて頑張りましたicon09
ブロンズの部で試合をしました。初戦負けface07
2試合目に、1セット奪うことができそれだけでもうれしっかったicon107
どのチームも上手くて、トスがきれいに上がるとアタッカーの人も決めることができるのに、
私はそのトスが上手くなくてチームのみなさんに迷惑をかけてしっまたicon10(トスだけにかかわらず・・・すべてダメなんですがface07
練習しかないicon09
がんばりますface02
今日はとても充実した一日でした。
息子を一日見ていてくれた、お父さん&お母さんに感謝です。

Posted by リサ&ガスパール at 23:54 Comments( 1 )

2010年09月27日

9月20日 チロルへ 

ブログの更新・・・久しぶりかもicon10
9月20日(敬老の日)
夫のおごりでicon70カレー工房 チロルへicon61




私は欧風カレー、夫はチキンカレーを食べました。
写真を撮るつもりが・・・前菜2種にサラダ、デザート(モモのパンナコッタ・マンゴーミルクプリン)
食べってしまいface07
写真はチキンカレーface02
とっても美味しかったicon107
また行きたいなっface05



Posted by リサ&ガスパール at 23:41 Comments( 0 )

2010年09月19日

ソフトバレー 大会




今日は、ビックアリーナーでソフトバレーの大会に初めて出場しましたface01
トーナメントで3チームと試合をして全敗....face07
交流試合でも.....face07
練習するしかないですicon10
今日は疲れました。いい経験ですface02
来週の日曜日も試合なので1勝をめざして頑張ります。

Posted by リサ&ガスパール at 18:51 Comments( 1 )

2010年09月18日

運動会


今日は、本母保育園の運動会が親水公園であったので
自転車に乗って見に行ってきましたface02
着いてすぐに、未修園児による親子で走って行ってお菓子を
もらえる競技があり参加しましたicon94
来年は、保育園に入園するので今から楽しみicon107
とてもいい天気でいい運動会でしたicon126

明日は、ビックアリーナでソフトバレーの試合ですicon09
頑張りますicon130

Posted by リサ&ガスパール at 22:50 Comments( 0 )

2010年09月15日

飛騨牛乳工場見学



今日は、母親クラブ行事で飛騨牛乳工場見学に
行って来ました。今日の参加者は41人face02
原山市民公園近くに新しく移転してできた工場は
とても清潔感のあるきれいな工場でした。
息子は、牛乳は苦手でもコーヒー牛乳は好きで
帰りに頂いたコーヒー牛乳パックを私の分まで
飲んでしっまたface07
見学の後に、部屋をお借りしてバナナジュースを作ってみんなで頂きました
とても美味しかったですface05
ありがとうございましたicon122



Posted by リサ&ガスパール at 23:20 Comments( 1 )